お知らせ
2025-04-04
地域工務店と建てる未来を見据えた住宅
【GX志向型住宅】
ナカタコウムテンは住む人にも環境にもやさしい「GX志向型住宅」をご提案します。
国土交通省と環境省が「子育てグリーン住宅支援事業」を創設。
2025年度に新設された「GX(グリーントランスフォーメーション)志向型住宅」(新築)の補助額は160万円。
条件を満たすことによって160万円の住宅補助を受けられるかもしれません。
ZEH基準の水準を大きく上回る省エネ住宅「GX志向型住宅」の基準と条件
断熱等性能等級「6」以上
断熱等性能等級とは、住宅の断熱レベルを表す指標です。1から7までの等級があり、GX志向型住宅の適用要件は上から2番目の非常に高い断熱レベルです。
再生可能エネルギー(太陽光発電システム)を除いた一次エネルギー消費量を35%以上削減
太陽光発電システムを含めず、一般的な住宅よりも一次エネルギー消費量を削減できる設計にする必要があります。
再生可能エネルギー(太陽光発電システム)を活用して、一次エネルギー消費量を100%以上削減
太陽光発電システムを使い、自宅で必要なエネルギーを自給できるような省エネ性能住宅にする必要があります。
高度エネルギーマネジメント(HEMS)の導入
太陽光発電システムの発電量等を把握した上で住宅内の冷暖房設備、給湯設備、省エネ設備等を制御可能にできるシステムの導入が必要です。
住まいの中で創るエネルギーと使うエネルギーを見える化して電気をかしこく使う暮らしの実現が可能になります。
ナカタコウムテンへ相談してみる
ナカタコウムテンの施工事例
ナカタコウムテンのGX志向型住宅
断熱等性能等級「6」以上
ナカタコウムテンの断熱は吹付断熱です。
間取りや窓の設計と合わせて、断熱等性能等級が「6」以上になるよう、設定しています。
高効率給湯器、エアコンなどの高効率設備機器の導入
再生可能エネルギー(太陽光発電システム)を含めず、一次エネルギー消費量が35%以上削減できる高効率給湯器、エアコンなどの高効率設備機器を採用しています。
太陽光発電システムとHEMSの導入
住まいの中で創られたエネルギーと使ったエネルギーを見える化。
暮らしにあわせて、電気をかしこく使って、環境にやさしい住まいに。
ナカタコウムテンへ相談してみる
ナカタコウムテンの施工事例
ナカタコウムテンは、奈良市・木津川市を中心に注文住宅、リフォームを手掛ける
地域密着型の小さな工務店です。
ナカタコウムテンは、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、
人にも環境にもやさしい住まいづくりを目指しています。
性能だけでなく、プラス人それぞれの暮らしに合ったデザイン住宅を手掛けています。
お金のことや土地探し、家のデザインのことなど
家が欲しいけどよくわからないという方は是非ご相談ください!
- 家づくり無料相談
- 仕事終わりの相談
- 週末にご家族皆様で
- [営業時間]9:00~18:00
- [定休日]水曜日、第2・4日曜日